共働き?専業主婦?どっちがいいの?

こんにちは、ハルです。

 

 

 

今回は

 

育児にかかる費用について、お話

させて頂きたいと思いますね。

 

 

なんか費用というキーワードを聞くだけで

 

頭の中に数字が現れて

 

「面倒臭い・・・」とか「今はまだ考えたく無い・・・」とか

 

そんな気分になっちゃいますよね。

 

 

わかります!笑笑

 

このブログを目にした貴方から

 

 

「育児にお金かかるの、あたりまでしょ」

 

 

「そんなこと、貴方に言われなくても、わかってるよ」とか

 

 

そんな声が何となく聞こえてくる気がします笑

 

 

 

生活を豊かにするために

 

 

よくテレビでファイナンシャルプランナーの方が

 

 

グラフを見せながら

 

 

 

 

 

 

難しい言葉や数字

 

淡々と

 

解説する光景見たことありません?笑

 

あれって

 

聞いてる分には「へぇ〜」って思うけど

なんか自分に言われてる気がしないというか・・・

 

正直

 

心に響かない・・・

 

 

すぐ行動に移すことにハードルの高さを感じますよね。

 

例えば

  • 携帯を格安SIMに変えなさい
  • 保険を見直しなさい
  • 不用品は売りなさい
  • 外食は控えなさい
  • 新聞必要?

 

育児真っ只中で忙しいパパママ達

これ今すぐ出来ますか?

 

私は無理!

 

               こんな感じになります

                    ⇩

 

 

結果として大事なのは

わかるけど、

 

じゃあ、なぜ費用を抑えることが大事なのか

 

理由、根拠がわかったほうが、

 

行動に移し易く無いですか?

 

 

なぜなら理由、根拠がわかると

 

必ず自分達の現状を振り返り

 

改善点が明確になるからです。

 

 

なので、これからその話をさせて頂きますね。

 

 

早速ですが

 

 

第一子誕生時の母の平均年齢って、

みなさん、ご存じでしょうか?

 

 

それは、スバリ

 

 

30.7歳(2016年時点)

 

一般的な親の年齢は20代〜30代前半と若く

 

世帯収入も相対的に低いため

 

子育て費用は経済的な負担感を引き起こします。

 

 

ちなみに・・・

 

 

乳幼児期にかかる費用はというと・・・

 

約440万円

 

  • 妊娠・出産費用の平均額は、約50万4千円
  • 0歳児の子育て費用は、約50万6千円
  • 1歳から3歳までは各年50万円前後
  • 4歳から6歳までは各年65万円

  

これらを足すと440万円

 

 

 

共働きと専業主婦について

 

 

以前のように結婚や出産を期に、退職し

 

専業主婦になる女性や

 

家事と育児の両立を目指す女性など、

 

専業主婦と共働きについての考え方は

 

人それぞれですよね。

 

 

 

 

共働きと専業主婦の割合について

 

かつての日本では、圧倒的に

 

専業主婦の数が、共働きの数を

 

上回っていましたが、

 

 

 

現在はというと・・・

 

 

 

 

かつては共働きより多かった、

 

専業主婦が徐々に減少し

 

現在では約半分になっています。

 

一方で共働き家庭は、徐々に増加し

 

2015年(平成27年)以降はさらに、勢いよく

 

増えていることがわかりますよね。

 

 

共働きのメリット

  • 経済的余裕
  • 公的年金を多く受給できる
  • 夫婦どちらかに何かあってもしのぎやすい
  • 仕事が生き甲斐に繋がる

共働きのデメリット

  • 支出が増え家計がルーズになり易い
  • 家事、育児の負担が大きい
  • 子供が病気の時に困る

専業主婦のメリット

専業主婦のデメリット

  • 家計にゆとりがない
  • 夫にもしものことが、あったら困る
  • 老後に受け取れる年金が少ない

 

 

 

共働き家庭が増えている背景には

 

  日本の労働者収入が、上がらないこと

           

                   ☝️

    

      まさにこれが理由

 

 

 

平均年収

 

1990年代(1990〜1999年) 約455万円

 

         ⇩

 

直近10年間(2009〜2018年) 約418万円

        資料:国税庁民間給与実態統計調査

 

 

 

 

 

30年前と現在の状況

 

 

PCやスマホが普及し、生活の場がオンライン上へと

移り変わって生活が便利になったように感じますよね。

 

 

しかし

 

物価の上昇や支出の増加

そして今では新型コロナウイルスの影響もあり

 

今後の将来に不安を感じます。

 

 

※お金がたまらない原因

 

  • ひと月あたりの収支を把握していない
  • ご褒美や趣味に使いすぎ
  • 予算を決めずに衝動買い
  • 収入が多いと、ついついお金を使ってしまう
  • 残ったお金で貯金を考える

 

 

どう備えればいい?

 

お金が貯まらない原因がわかったところで・・・

 

お金を貯めるコツと貯蓄方法

 

  1. 生活コストの見直し
  2. 借金、住宅ローンの借入条件を見直す
  3. 副業(ブログ運営、アフィリエイトせどり)複数の収入源を確保
  4. 積み立て投資(ideco,つみたてNISA)

 

 

 

まとめ

 

共働きや専業主婦のどちらがいいかは

 

個人の価値観や家庭事情により、様々です。

 

自分にとって大切なことは何かを考え

 

夫婦で話し合って、納得できる選択を

 

したいものですよね。

 

また家庭の状況に応じて、妻の就労の

 

必要性が変わる場合もあります。

 

変化に柔軟に対応していきましょう。